建替え決議の要件とは? 建替え決議の要件の解説|リビンマッチ 不動産用語集
不動産用語集
建替え決議の要件(タテカエケツギノヨウケン)
マンションなどの区分所有建物を決議を経て、建て替えを行うためには必要な要件が二つあります。一つは建て替え後の建物の敷地が以前と同一または一部、もしくは敷地全部または一部を含む土地であることで、二つ目は建替えに関する決議が区分所有者数の5分の4以上と議決権の5分の4以上の賛成で決議されることとなります。つまり築年数や使用目的の変更などに関わらず建替えができることになります。
前のページに戻る
キーワードで検索