担保責任とは? 担保責任の解説|リビンマッチ 不動産用語集
不動産用語集
担保責任(タンポセキニン)
売買や請負などの契約で、給付した物や権利関係に瑕疵があった場合に売主等が負うべき責任のことです。担保責任は無過失責任であるというのが通説です。責任の内容として契約解除、損害賠償、代金減額請求があります。瑕疵には権利の瑕疵と物の瑕疵がありますが、特に物に「隠れたる瑕疵(かし)」があった場合を「瑕疵担保責任」と呼び、不動産の売買等でも重要な意味を持っています。
前のページに戻る
キーワードで検索