地番とは? 地番の解説|リビンマッチ 不動産用語集
不動産用語集
地番(チバン)
登記所の土地登記簿に記載されているその土地固有の番号のことです。ひとつの地番ごとに「筆」の単位で1筆、2筆と呼ばれます。住居表示が実施されている地域では、郵便物が配達されたり住民票記載の現「住所」と「地番」とは異なります。従って登記所で土地登記簿謄本等を取得する場合には、住所ではなく正確な地番が必要なので注意しなければいけません。
前のページに戻る
キーワードで検索
登記所の土地登記簿に記載されているその土地固有の番号のことです。ひとつの地番ごとに「筆」の単位で1筆、2筆と呼ばれます。住居表示が実施されている地域では、郵便物が配達されたり住民票記載の現「住所」と「地番」とは異なります。従って登記所で土地登記簿謄本等を取得する場合には、住所ではなく正確な地番が必要なので注意しなければいけません。
前のページに戻る