東証上場 リビン・テクノロジーズ株式会社(東証グロース上場)
が運営するサービスです  証券コード:4445
スマホメニュー
不動産用語集トップへ

土地台帳付属地図とは? 土地台帳付属地図の解説|リビンマッチ 不動産用語集

不動産用語集

土地台帳付属地図(トチダイチョウフゾクチズ)

明治初期に租税徴収のために使われた土地測量図のことで、公図の原型ながら未熟な測量技術などにより一般に不正確なものが少なくありません。正確性の高い地図を公図として提供できる「地籍調査」が1951年以降行われているものの、あまり進んでおらず、明治時代の土地台帳付属地図を置いている登記所が多くあります。そのため公図のみに頼った土地売買は望ましくないとされています。

前のページに戻る
キーワードで検索

50音で探す

不動産一括査定スタート
Copyright © Living Technologies Inc. All rights reserved.
トップページへ
チャットで簡単査定