バランスがまとは? バランスがまの解説|リビンマッチ 不動産用語集
不動産用語集
バランスがま(バランスガマ)
風呂場だけの独立した給湯機能を持った風呂釜のことです。機能としては、浴槽に貯めた水を沸かすだけではなく、追い炊き・沸かし直しも可能であり、中にはシャワー機能を持つものもあります。浴槽の脇に設置してあることからエネルギー消費が少なく経済的ではありますが、そのためには排気筒を室内に備えなければならないデメリットもあります。
前のページに戻る
キーワードで検索
風呂場だけの独立した給湯機能を持った風呂釜のことです。機能としては、浴槽に貯めた水を沸かすだけではなく、追い炊き・沸かし直しも可能であり、中にはシャワー機能を持つものもあります。浴槽の脇に設置してあることからエネルギー消費が少なく経済的ではありますが、そのためには排気筒を室内に備えなければならないデメリットもあります。
前のページに戻る