買戻とは? 買戻の解説|リビンマッチ 不動産用語集
不動産用語集
買戻(カイモドシ)
債務者所有の不動産を債務者が債権者に譲渡し、債務残額を一括で弁済すると事と引き換えに債務者が債権者から情とした不動産を再び買い戻すという制度。 買戻を行うためには「売買契約と買戻の特約を同時に結ぶ」「買戻の金額が当初の売買金額と等しい」ことが要件となり、不動産の使用益の受益者が債権者に変わり、債権者は債務者から利息を徴収できなくなります。 主に不動産を担保に融資を受ける際に用いられる制度です。
前のページに戻る
キーワードで検索