切妻屋根とは? 切妻屋根の解説|リビンマッチ 不動産用語集
不動産用語集
切妻屋根(キリツマヤネ)
切妻屋根は寄棟屋根や入母屋屋根と並んで勾配屋根の代表的な形式の一つで、棟から両側に勾配をつけた屋根の妻側を、鉛直方向に切断した形で止めた屋根形式のことです。寄棟屋根や入母屋屋根などよりは施工がしやすい工法ですが、妻側の防水対策を十分にする必要がある工法です。
前のページに戻る
キーワードで検索
切妻屋根は寄棟屋根や入母屋屋根と並んで勾配屋根の代表的な形式の一つで、棟から両側に勾配をつけた屋根の妻側を、鉛直方向に切断した形で止めた屋根形式のことです。寄棟屋根や入母屋屋根などよりは施工がしやすい工法ですが、妻側の防水対策を十分にする必要がある工法です。
前のページに戻る