建築条件付き土地とは? 建築条件付き土地の解説|リビンマッチ 不動産用語集
不動産用語集
建築条件付き土地(ケンチクジョウケンツキトチ)
建築条件付き土地とは、一定期間に土地の売り主または売り主指定の業者(ハウスメーカーなど)と建物を建築する契約を結ぶことが条件の土地のことです。指定期間内に請負契約が成り立たなければ契約は白紙になりますが、預り金は返還されます。自由に施行するハウスメーカーを選ぶことはできないものの、自由設計ができるメリットはあります。
前のページに戻る
キーワードで検索