権利の登記とは? 権利の登記の解説|リビンマッチ 不動産用語集
不動産用語集
権利の登記(ケンリノトウキ)
不動産に関する権利について、状況や変動を明らかにするためのものです。初めて所有権を公示する登記を所有権保存登記と呼びます。不動産売買や相続や贈与などで所有権が移った場合に行われるのが所有権移転登記です。金融機関が不動産を担保にしたことを示す時には抵当権設定登記、完済時に抵当権を失った時には抵当権抹消登記を行います。そのような権利の変動を登記記録に記載することです。
前のページに戻る
キーワードで検索