逸失利益とは? 逸失利益の解説|リビンマッチ 不動産用語集
不動産用語集
逸失利益(イッシツリエキ)
本来であれば得られたはずなのに得ることができなかった利益。主に損害賠償の計算に用いられる考え方で「得べかりし利益」や「消極的利益」などとも呼ばれます。 事故や瑕疵が無ければ得られたはずの利益を損害賠償として請求する時に用いられますが、実態としての損失ではなくあくまでも計算上の損失なので算出額には大きな幅が出やすくあります。 慰謝料とは全く異なる性質のものなので注意が必要です。
前のページに戻る
キーワードで検索