国土形成計画とは? 国土形成計画の解説|リビンマッチ 不動産用語集
不動産用語集
国土形成計画(コクドケイセイケイカク)
国土形成計画とは日本の国土づくりの長期的な指針となる計画のことです。2008年7月に閣議決定により全国総合開発計画の後継としてスタートしました。現在から将来にわたる日本の文化や地域整備、資源開発、産業の発展などをいかにして進めていくかを示しています。2015年8月に閣議決定がなされ、東京オリンピックを折り返しとする以後10年間の方向性を示すものへと変更されました。
前のページに戻る
キーワードで検索