移転登記とは? 移転登記の解説|リビンマッチ 不動産用語集
不動産用語集
移転登記(イテントウキ)
別のいい方で所有権移転登記ともいわれます。建物や土地を業者から購入した場合、その購入者が所有権者ということになります。しかし、購入したからといって自動的に法的なところの所有権者となるわけではありません。それにはこの建物と土地は私の所有物ですよという証明が必要になります。それが所有権移転登記になります。もし、それがされていない場合、第三者に対して対抗力が無いということになってしまいます。
前のページに戻る
キーワードで検索