軸組とは? 軸組の解説|リビンマッチ 不動産用語集
不動産用語集
軸組(ジクグミ)
軸組とは木造建築において使われる構造に関する用語です。軸組とは土台、柱、梁、桁及び筋違いのことで、軸組図として表現されます。一方、同じ木造建築の構造でも平面的なものは、基礎伏、床伏、小屋伏などの伏図として表現されます。軸組は建築の架工をつくる重要な役目を果たします。
前のページに戻る
キーワードで検索
軸組とは木造建築において使われる構造に関する用語です。軸組とは土台、柱、梁、桁及び筋違いのことで、軸組図として表現されます。一方、同じ木造建築の構造でも平面的なものは、基礎伏、床伏、小屋伏などの伏図として表現されます。軸組は建築の架工をつくる重要な役目を果たします。
前のページに戻る