地袋とは? 地袋の解説|リビンマッチ 不動産用語集
不動産用語集
地袋(ジブクロ)
地袋は和風建築の和室において腰下に設置される収納スペースのことで通常はフスマの扉が設けられ、上部は床飾りや出窓となっています。建築の出窓において、その部分が床面積に算入されるかどうかは地袋の有無が影響します。地袋付きの出窓は床面積に算入しなければなりません。
前のページに戻る
キーワードで検索
地袋は和風建築の和室において腰下に設置される収納スペースのことで通常はフスマの扉が設けられ、上部は床飾りや出窓となっています。建築の出窓において、その部分が床面積に算入されるかどうかは地袋の有無が影響します。地袋付きの出窓は床面積に算入しなければなりません。
前のページに戻る