準耐火建築物とは? 準耐火建築物の解説|リビンマッチ 不動産用語集
不動産用語集
準耐火建築物(ジュンタイカケンチクブツ)
準耐火建築物は建築基準法に定められ、イ準耐とロ準耐があります。イ準耐は主要構造部を準耐火構造としたもので、ロ準耐は外壁を耐火構造としたものか、又は、主要構造部を不燃材料で造り外壁の延焼の恐れのある部分を防火構造としたものです。どちらも外壁の開口部で延焼の恐れのある部分には防火設備が必要です。
前のページに戻る
キーワードで検索
準耐火建築物は建築基準法に定められ、イ準耐とロ準耐があります。イ準耐は主要構造部を準耐火構造としたもので、ロ準耐は外壁を耐火構造としたものか、又は、主要構造部を不燃材料で造り外壁の延焼の恐れのある部分を防火構造としたものです。どちらも外壁の開口部で延焼の恐れのある部分には防火設備が必要です。
前のページに戻る