真正売買とは? 真正売買の解説|リビンマッチ 不動産用語集
不動産用語集
真正売買(シンセイバイバイ)
不動産の証券化など不動産の流動化の中で、オリジネ―ターから不動産がSPC(特別目的会社)等に正式に譲渡された取引をいいます。不動産が譲渡担保等の金融取引として譲渡された場合、オリジネ―ターの倒産等で売買が否認されるなどのリスクが存在します。そこで不動産取引が真正売買か否かは、管理費や修繕費の負担など当事者の意思や所有権移転登記の有無、取引価格の比較、5%ルールなどを参考にして判断されます。
前のページに戻る
キーワードで検索