スラブとは? スラブの解説|リビンマッチ 不動産用語集
不動産用語集
スラブ(スラブ)
スラブとは石板或は床のことですが、主に構造設計で使われる用語で、鉄筋コンクリート造において床スラブや屋根スラブという呼び方で用います。床スラブには縦横に鉄筋が入っており、この配筋をスラブ配筋といいます。鉄筋コンクリート造のスラブは一般に梁や柱と一体化されたラーメン構造をしています。
前のページに戻る
キーワードで検索
スラブとは石板或は床のことですが、主に構造設計で使われる用語で、鉄筋コンクリート造において床スラブや屋根スラブという呼び方で用います。床スラブには縦横に鉄筋が入っており、この配筋をスラブ配筋といいます。鉄筋コンクリート造のスラブは一般に梁や柱と一体化されたラーメン構造をしています。
前のページに戻る