耐震改修促進税制とは? 耐震改修促進税制の解説|リビンマッチ 不動産用語集
不動産用語集
耐震改修促進税制(タイシンカイシュウソクシンゼイセイ)
住宅の耐震改修工事に対して税制上の優遇をする制度。所得税の控除と固定資産税の軽減の2種類の優遇措置がある。所得税の優遇は耐震改修に要した工事費の10%相当額をその年度の所得から控除するというもの。固定資産税の優遇は改修した住宅の固定資産税を、工事の実地時期に応じて定められる一定期間、120平方メートル相当部分に限り2分の一に減額するというもの。
前のページに戻る
キーワードで検索