株式会社千代田建設
石川 雄一郎
【略歴】
自己紹介 昭和53年10月7日生まれ てんびん座 O型 学歴 精華幼稚園 静岡市立横内小学校 静岡市立東中学校 私立静岡学園高等学校、私立愛知学院大学経営学部経営学科 資格 宅地建物取引士 2級建築士 賃貸不動産経営管理士 相続診断士 不動産終活士 福祉住環境コーディネーター、一般建築物石渡含有建材調査者 賃貸住宅メンテナンス主任者 愛犬家住宅コーディネーター 趣味 卓球(社会人の全国大会で1勝)、ダイビング(アドバンスドオープンウォーター)、日本酒(日本酒検定中級)、料理(おつまみ)、ダイエット(健康体を目指してます)、子育て(三児のお父さん)、キャンプ 経歴 司法書士事務所、市内不動産業者(賃貸仲介、リフォーム、売買仲介)、地元大手建築・不動産業者(賃貸仲介、賃貸管理、建築、リフォーム、売買仲介、不動産買取)勤務。大学を卒業後、不動産や住宅に関するお仕事に数多く携わる事ができ、経験させて頂いた事は、お客様のお悩みの解決に必ずお役に立てる事と思います。『千代田建設』の代表取締役に就任、12期目。 所属 全国宅地建物取引業保証協会、全国賃貸管理ビジネス協会、船井総合研究所賃貸管理ビジネス研究会・マンスリー研究会、静岡不動産コンサルティング研究会、静岡県相続診断士協会、卓球チーム『ドリーム』、YONAYONA日本酒の会、53年会、他
インタビュー
A.創業1962年「住まい」を通じ、静岡市エリアに根ざしたサービスで暮らしを豊かにするパートナーとして街づくりに貢献しております。 売買だけでなくリフォーム、賃貸仲介、賃貸管理とお住まいに関する多くの事業を行っております。ワンストップでお客様の様々なお悩みが解決できることは、千代田建設の強みです。
A.地元静岡市出身のスタッフが対応いたしますので、地域に特化した詳細な知識、街の特性や住環境に関し熟知しております。よって、スピーディーで的確なご提案を得意としております。
A.ご提案やその他フォローは丁寧かつ迅速な対応で、信頼感と安心感を武器に正直で細やかな対応を常に心がけております。
企業概要
3億円
(1)マンション・アパート・事業用物件の賃貸仲介・管理 (2)土地・一戸建て・マンション等不動産の売買仲介 (3)マンション・アパートの建築・請負 (4)土地、一戸建ての分譲 (5)不動産の買取・販売
静岡県知事(16)第973号
沿革
静岡市御幸町9番地の4 千代田不動産株式会社 創業 石川 元平 代表取締役就任 宅地建物取引業免許取得 建設業免許取得
株式会社千代田建設 社名変更 静岡市馬場町80番地の2 会社移転
千代田建設本社ビル完成『千代田ビル』
静岡市馬場町80番地の1 住所変更
石川禮一郎 代表取締役就任
石川禮一郎 黄綬褒章 受賞
賃貸管理事業開始 株式会社ハウジーホームズより事業譲渡を受ける 石川雄一郎 代表取締役就任 建設業免許再取得 全国賃貸管理ビジネス協会入会
船井総合研究所 賃貸管理ビジネス研究会入会
リノリースFC加盟 事業開始
賃貸管理業免許取得 全国で149番目 静岡市で2番目の免許取得
船井総合研究所 R65賃貸研究会入会 高齢者見守りサービス開始
船井総合研究所 マンスリー研究会入会 マンスリー事業開始
フォトギャラリー
企業紹介
ミッション:不動産業界のイメージを明るく変える会社になる ビジョン :自信をもって正しくお客様に幸せのご提案ができる 安心安全の取引ができる 世代を超えてお付き合いができる バリュー :常に創造的な仕事にチャレンジし続け、豊かな未来を実現する 「お客様第一主義」を貫く 日本一の住まい産業を目指す(日本一のチームワーク、信頼関係日本一・オンリー1) 志を同じくする全従業員の物心両面での幸せを追求する 社会へ最大限の貢献をする すべての人に『利他の心』で接する
私達は決して大きな企業ではございません。しかしその分、お客様の隣に寄り添いお一人お一人のサポートができます。お客様に合わせたご提案ができます。お客様のご相談に真摯に向き合うことができます。 お客様にとっての良きパートナーとして是非弊社「株式会社千代田建設」をご利用くださいませ。
編集部コメント
千代田建設(静岡県静岡市葵区)は地元に根付いた歴史ある企業になります。 地場の特性を熟知しているスタッフが丁寧且つ公平な目線でのご提案が持ち味です。 企業理念、行動指針も常に前を向きお客様ファーストな内容になっております。 以下に記載致します。 【企業理念】 私達は、常に創造的な仕事にチャレンジしつづけ、豊かな未来を実現します。 私達は、「お客様第一主義」を貫きます。 私達は、日本一の住まい産業を目指し、志を同じくする全従業員の物心両面での幸せの追求と、社会への貢献を誓います。 【行動指針】 私達の行動の基本は、スピードと活動の量です。 私達の考え方の基本は、積極的、肯定的な期待です。 私達の判断の基本は、「原理原則」に基づきます。 私達の生き方の基本は、「感謝」と「利他」の心です。 私達は、卓越を追及し創造的な仕事をします。 私達は、常に「それはできる」と信じています。