東証上場 リビン・テクノロジーズ株式会社(東証グロース上場)
が運営するサービスです  証券コード:4445
スマホメニュー

茨城県神栖市の不動産 売却・査定なら

株式会社田直人不動産

株式会社田直人不動産 「鹿嶋市・神栖市完全密着」「スピード対応」の田直人不動産です! 神栖市の不動産売却のご相談は、ぜひ当社にお任せください。

創業以来、神栖市に完全密着で営業してきた経験と実績で、お客様の不動産のお悩みに、迅速かつ丁寧にご対応させていただきます。

弊社は神奈川での不動産経験、鹿嶋市・鉾田市の田舎暮らし物件の経験があるので都会も田舎も普通のエリアでもなんでも対応可能です。

また、お客様の考え方を尊重して柔軟に対応しているので、自由な販売のご提案をいたします。

不動産売却される方にはわかりやすいように税金等の諸経費の説明、実際の手取り金額がいくらになるかをハッキリと伝えさせていただくのも弊社の特徴です!

ハウスメーカー各社と連携していますので早期不動産売却が可能です!

住宅ローンの経験も豊富なので難しい案件もお任せください。

田直人不動産では売ったら終わりではなく、売ってからが始まりという意識で物件のデメリットや購入に当たっての注意点など
細かい説明を重視しております。


常にお客様が一番利益が出るような提案するので「田くんに任せて良かった」としか言わせません。

神栖市の株式会社田直人不動産をオススメ

神栖市の不動産 売却・査定売却の特徴
☆茨城県 神栖市の不動産の特徴☆

①中古物件は他市と比べて早く決まる!
 神栖市は基本的に土地から建物建築するかたが多いエリアです。
 そのため、中古物件の流通が少ないので人気となっております。

②ご夫婦のご購入が多いです!
 土地ですと20代から30代の若いご夫婦、
 中古物件ですと40代から60代のご夫婦もしくは単身の方からのご購入が多いです。
茨城県 神栖市のプチ情報
田直人不動産だけが知っている神栖市のプチ情報をお伝えします!

①仕事に困らない、企業がたくさんある為、市の経営が順調で、税制サービスが他市と比べて多い

②意外と田舎的付き合いが少ないので、煩わしさが無く暮らせる

③全国展開している飲食店が多く、普段の生活に困らない他、東京までの高速バスが20~30分おきにでているので東京へのアクセスも良い

気になるものはございましたでしょうか?
他にもいろいろとございますので、ぜひご来店の際にお聞きください!

不動産 売却・査定のオススメ企業の会社概要

会社名
株式会社田直人不動産
代表者
田 直人
所在地
〒314-0148
茨城県神栖市深芝2755番地8
電話番号
0299-95-9512
FAX番号
0299-95-9517
URL
https://den-fudousan.com/
許認可・免許番号
茨城県知事(1)第7479号
営業時間
9:00~18:00
定休日
火曜日・水曜日
事業内容
不動産仲介、不動産買取、リフォーム、解体工事、外壁工事、火災保険
取扱物件
分譲マンション 一戸建て 土地 一棟アパート・一棟マンション 店舗・工場・倉庫

お客様を第一に考え、対応いたします!


田直人不動産では、もしかしたらこんなことが起きてしまうかもしれないというデメリットを嫌われる覚悟で隠さず伝えております。また、自社で取り扱いたいが為の高額査定はいたしません!
お客様のことを第一に考え、より良い提案や戦略がないか一緒に考えていきましょう!

お客様のご要望というのは、スタートから結果まで違うことがほとんどです。
いろんな質問からお客様が本当は何を求めているかを探るよう心がけております。

相談件数ナンバーワンを目指していますので、他社様との契約前に一度お話を聞かせてください!

株式会社田直人不動産の写真一覧

内観① 

ゆったりとした商談スペースを設けております!ゆったりとした商談スペースを設けております!

内観② 

皆様のご来店お待ちしております!皆様のご来店お待ちしております!

株式会社田直人不動産の売買実績

物件種別 所在地 沿線・駅 売却価格 間取り 土地面積
建物/専有面積
築年月
(築年数)
売却時期
株式会社田直人不動産の売却事例一覧(全 0 件)




株式会社田直人不動産の所在地(茨城県神栖市深芝2755番地8)

所在地
〒314-0148
茨城県神栖市深芝2755番地8
アクセス
JR鹿島線:鹿島神宮駅 徒歩15分
ご注意
地図は、おおよその位置を示すものであり、正確な場所が表示されない場合もありますので、ご了承下さい。

茨城県の市区町村から不動産売却・査定情報を探す

茨城県神栖市の地価推移

m2単価推移
m2単価の推移を表したグラフです。
過去1年間や5年といったスパンで、その坪単価の上昇・下落の傾向がわかります。
不動産を売買するタイミングなどの参考にご活用ください。
取引数推移
対象の地域の売買された取引数の推移を表したグラフです。
その地域が活発に売買されているのであれば、不動産がすぐに売れる可能性があり、売買数が少ない地域であれば競合する物件が少ないため、高い価格で売れる可能性もあります。
築年数×売却価格
物件の築年数別の平均価格を表したグラフです。
一般的には築年数が経過した不動産は安い値段で売買されている傾向にあります。しかし、大きな物件や好条件の物件は、築年数に関係なく高値で売買されているケースもあります。
広さ×売却価格
広さ別の平均価格を表したグラフです。
一般的には広くなるにつれて価格は上昇傾向にあります。

茨城県神栖市 の情報

人口

神栖市は茨城県最南東部に位置する、人口約94,000人(2015年5月現在)の都市です。東側が太平洋、西側が利根川に面しています。もともとは漁業を中心とした第一次産業が中心でしたが、1960年代より、隣接する鹿嶋市とともに鹿島臨海工業地帯を形成するようになり、鉄鋼や重油が中心の重化学工業主体の都市に発展し、大幅な人口の増加が見られるようになりました。市南部は太平洋に面したアウトドアスポーツのメッカとして人気で、特にサッカー合宿によく利用されています。

交通

神栖市には鉄道路線が設けられていないのですが、隣の潮来市にある潮来駅からJR鹿島線が利用できる他、銚子市まで移動してJR成田線やJR総武本線の銚子駅を利用するなどができます。都心から神栖市に訪れるには車での移動が便利であり、東関東自動車道が利用できます。東関東自動車道の潮来インターチェンジで下りると、降りたところは潮来市なのですが、少し移動すると神栖市に入ることができます。高速バスの運行が盛んに行われており、東京駅や羽田空港、お台場などにアクセスができます。

地価

神栖市は、2015年の統計データによると茨城県内で20番台後半の土地相場となっています。神栖市の1平方メートルあたりの平均価格は約19,300円です。神栖市で最も高い売買価格地点は、神栖市大野原3-10-1で45,000円、最も低い売買価格地点は、神栖市波崎字後口1817番外で6,850円です。神栖市の売買価格上昇率を見ると、前年比約-2.0%ほどになり、茨城県内では25番目前後の上昇率です。1986年(1986年)の平均価格は23,000円台でしたが、一旦は下がったものの、その後は上昇し、1991年には74,000円台にまで上がりました。しかし、この年をピークに下がり始め、2014年には20,000円を切って、現在に至ります。

シティアクション

若い世帯への支援のひとつとして、神栖市では神栖市若年世帯住宅取得補助金交付事業を行っています。子供や高齢者と同居を行う世帯が新たに住宅を購入する場合、行政が経済的な補助をするもので、新築住宅の場合は25万円、中古住宅の場合は15万円を受け取ることができます。住宅の購入者が40歳未満であることや、同居する家族に中学生までの子供が2人以上いること、または65歳以上の高齢者が同居することが制度利用の条件となっています。

プラン

神栖市では、「安全、安心」「支えあい」「誰もが元気」を重点項目として掲げ、まちづくりに取り組んでいます。大震災での被災経験を踏まえ、防災を強化して災害に負けないまちをつくり、また、コミュニティの連携や交流を高めて人々の助け合いを促進しようとしています。さらには、健康支援や介護支援を通じて、誰もが元気で生きがいをもって生活できるようなまちづくりを目指しています。
Copyright © Living Technologies Inc. All rights reserved.
トップページへ
この会社に問い合わせる