リビン・テクノロジーズが20周年 リビン・テクノロジーズが20周年
東証上場 リビン・テクノロジーズ株式会社(東証グロース上場)が運営するサービスです  証券コード:4445

「遺産分割協議書」についての解説

更新日:
「遺産分割協議書」についての解説

不動産に関する重要キーワードを、日本AMサービス堂下代表が分かりやすく解説!

キーワード「遺産分割協議書」とは・・・

遺産分割協議のポイントは相続人間で争族にならない様に資産を明確にして、できる限り相続資産を平等に分配することす。

遺産分割協議が滞ってしまうと、銀行口座の名義変更や相続資産に不動産がある場合、登記ができなくなってしまいます。

そう言いながらも多くのケースで遺産分割協議がうまくいかないケースが多くあります。私の経験から言いますと、一般的な家庭内の相続でしたら、1次相続(ご両親のどちらかが亡くなった際の配偶者と子が相続人)は配偶者の方がすべての資産を相続する形にして、2次相続(配偶者の方が亡くなられて子が相続する場合)までにどの様に資産を分配するか事前に考えておく事が良いと思います。

一生の中で2、3度しかない相続で親族間の関係を崩してしまう事ほど悲しいことはありません。

堂下代表の一言

私の経験から言いますと、一般的な家庭内の相続でしたら、1次相続(ご両親のどちらかが亡くなった際の配偶者と子が相続人)は配偶者の方がすべての資産を相続する形にして、2次相続(配偶者の方が亡くなられて子が相続する場合)までにどの様に資産を分配するか事前に考えておく事が良いと思います。一生の中で2、3度しかない相続で親族間の関係を崩してしまう事ほど悲しいことはありません。

リビンマッチ編集部より

?堂下代表が言うように、遺産分割協議を行うことでスムーズな相続を行うことができます。
「遺産分割協議書」を作成する手順としては、

相続人を確定する
被相続人の出生から亡くなるまでの除籍謄本や改製原謄本などを取り寄せ、その戸籍謄本などから相続人を確定します。
遺産分割協議書は、相続人全員の参加が大原則なため、相続人を1人でも欠いたり、あとから相続人が出てくるとその遺産分割協議は無効になり、やり直さなければなりません。
相続財産を調査する
相続財産を調査し、相続財産を確定します。
遺産分割協議をする
相続人・相続財産が確定し次第、相続人全員が納得する形で分割内容を話し合います。そして共同相続人全員の合意が必要です。
「遺産分割協議書」を作成する
遺産分割協議書の内容をまとめたものが、「遺産分割協議書」です。

このように、慎重に話を進め円滑な遺産分割を行いましょう。

この記事の編集者

リビンマッチ編集部 リビンマッチ編集部

リビンマッチコラムでは、むずかしい不動産の事をできる限りわかりやすく、噛み砕いて解説しています。不動産に対するハードルの高いイメージ、とっつきにくい苦手意識を少しでも取り除いて、よりよい不動産取引のお手伝いをさせていただきます。
誤字脱字や事実誤認などございましたら、ぜひともご指摘ください。

コンテンツの引用ルール

運営会社:リビン・テクノロジーズ株式会社(東京証券取引所グロース市場)

カテゴリー
土地活用コラム
タグ

リビンマッチコラムを引用される際のルール

当サイトのコンテンツはどなたでも引用できます。 引用にあたって事前連絡などは不要です。 コンテンツを引用される際は、引用元が「リビンマッチ」であることを必ず明記してください。

引用ルールについて

カテゴリー一覧

Copyright © Living Technologies Inc. All rights reserved.
ページトップへ
コンシェルジュ

完全無料でご利用できます