東証上場 リビン・テクノロジーズ株式会社(東証グロース上場)
が運営するサービスです  証券コード:4445
スマホメニュー

兵庫県神戸市兵庫区の不動産 売却・査定なら

WiZHOME

WiZHOME 神戸市兵庫区の不動産売却は【WiZ HOME】へ! 【WiZ HOME】は 不動産売却をはじめ、不動産に関することなら何でも幅広く取り扱っております。
現在お住まいのおうちの不安なこと、お持ちの不動産を将来どうするのかなど具体的に決まっていなくても大丈夫です。
1つ1つ丁寧にご相談に乗らせていただきますのでまずはご相談ください。

神戸市兵庫区をはじめ、神戸市周辺の情報には自信があります。
地域密着の不動産会社として不動産の知識はもちろんのこと地域の情報を活用し、
あらゆるご相談にわかりやすく丁寧にお応えいたします。

神戸市兵庫区での不動産売却・不動産査定は【WiZ HOME】にお任せ下さい!


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
お問い合わせ先はこちら!

WiZHOME

TEL:078-392-8088
FAX:078-392-8089
住所:〒650-0004 
   兵庫県神戸市中央区中山手通1丁目13-7 神戸山下ビル203号

「リビンマッチを見た」と言っていただけますと、スムーズにご案内できます♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

神戸市兵庫区のWiZHOMEをオススメ

神戸市兵庫区の不動産 売却・査定売却の特徴
神戸市兵庫区は神戸市の中部に位置する、人口約11万人の街です。
山と海どちらにも面している穏やかな地域です。
兵庫区にある兵庫駅はJRと阪急電鉄、阪神電鉄の3路線に加え、地下鉄も走っており、中
心地へのアクセスが良好です。
また兵庫区の「新開地」では、飲食店や商業施設が立ち並びお買い物には困らないでしょう。
神戸市兵庫区で不動産の売却・査定をお考えでしたらぜひとも【WiZHOME】へご相談ください!
兵庫区の物件の特徴等を踏まえ、お客様に最適なご提案をさせていただきます!!

不動産 売却・査定のオススメ企業の会社概要

会社名
WiZHOME
代表者
石津 孝典
所在地
〒650-0004
兵庫県神戸市中央区中山手通1丁目13-7-203
電話番号
078-392-8088
FAX番号
078-392-8089
許認可・免許番号
兵庫県知事免許(1)第12113号
営業時間
10:00~19:00
定休日
水曜日
事業内容
貸アパート・マンション/貸戸建ほか/貸事務所・貸店舗/新築売戸建/中古売マンション/中古売戸建/売土地/投資用・その他
取扱物件
分譲マンション 一戸建て 土地

【WiZHOME】にお任せ下さい!


神戸市兵庫区での不動産売却・不動産査定は【WiZHOME】にお任せください!

【WiZHOME】は兵庫県 神戸市中央区に店舗を構えており、地域密着の不動産会社として特に神戸市に力を入れております。
不動産の知識のみではなく、地域の情報を最大限に活用してお客さまのお悩みに寄り添って参ります。

不動産の売却というのは人生でそう何度も経験することではございません。
分からないこと・不安なことたくさんあると思います。
【WiZHOME】では1つ1つ解決していきますので、お気軽にご相談ください。

WiZHOMEの写真一覧

ロゴ 

神戸市兵庫区の不動産売却・査定はお任せ下さい!神戸市兵庫区の不動産売却・査定はお任せ下さい!
皆さまのご来店お待ちしております!皆さまのご来店お待ちしております!
アクセス→JR東海道本線/三ノ宮 徒歩5分アクセス→JR東海道本線/三ノ宮 徒歩5分

WiZHOMEの売買実績

物件種別 所在地 沿線・駅 売却価格 間取り 土地面積
建物/専有面積
築年月
(築年数)
売却時期
WiZHOMEの売却事例一覧(全 0 件)




WiZHOMEの所在地(兵庫県神戸市中央区中山手通1丁目13-7-203)

所在地
〒650-0004
兵庫県神戸市中央区中山手通1丁目13-7-203
アクセス
JR東海道本線/三ノ宮 徒歩5分
ご注意
地図は、おおよその位置を示すものであり、正確な場所が表示されない場合もありますので、ご了承下さい。

兵庫県の市区町村から不動産売却・査定情報を探す

兵庫県神戸市兵庫区の地価推移

m2単価推移
m2単価の推移を表したグラフです。
過去1年間や5年といったスパンで、その坪単価の上昇・下落の傾向がわかります。
不動産を売買するタイミングなどの参考にご活用ください。
取引数推移
対象の地域の売買された取引数の推移を表したグラフです。
その地域が活発に売買されているのであれば、不動産がすぐに売れる可能性があり、売買数が少ない地域であれば競合する物件が少ないため、高い価格で売れる可能性もあります。
築年数×売却価格
物件の築年数別の平均価格を表したグラフです。
一般的には築年数が経過した不動産は安い値段で売買されている傾向にあります。しかし、大きな物件や好条件の物件は、築年数に関係なく高値で売買されているケースもあります。
広さ×売却価格
広さ別の平均価格を表したグラフです。
一般的には広くなるにつれて価格は上昇傾向にあります。

兵庫県神戸市兵庫区 の情報

人口

神戸市でも面積の狭い区です。その人口は2015年の発表で約106,500人、人口密度は約7,260人/平方キロメートルとなっています。古くは奈良時代に神戸港の元となる大輸田泊が築かれたように隣の神戸駅周辺と合わせ港町として栄えました。貿易をもとにした商業はこの辺りの中心的な産業です。JR兵庫駅を中心として繁華街やオフィス街が広がっています。人口の増加率は神戸市内でも高くなっており、そのために医療施設などの充実が図られています。

交通

JR西日本の兵庫駅が中心となる駅です。そこからは和田岬線も出ています。私鉄では神戸高速線に乗り入れる阪急電鉄、阪神電鉄、山側へ伸びていく路線を持つ神戸電鉄、さらには神戸市営地下鉄西神・山手線、海岸線など非常に充実しています。バス輸送の中心は神戸市営バスです。それ以外にも神姫バス、阪急バスなどが独自の路線を持っています。自動車輸送を支える道路は、阪神高速3号神戸線、一般国道の国道2号などが中心となっています。

地価

神戸市兵庫区の土地相場の平均は2015年の発表で19万5362円/平方メートルで、上昇率は前年比+1.12%とまずまずの上昇具合です。全国1886市町村中では第134位、また兵庫県内では第7位という人気となっています。下落したのは氷室町、東出町、高松町、遠矢浜町など、逆に神戸市営地下鉄西神・山手線沿線は軒並み上の昇となっています。市内でも飽和していると思われがちですが人口増加がいまだにあり、また近くの三宮、元町、神戸などと比べて割安感もあることから、今度も高めの売買が行われることが予想されます。最も地価売買価格の高額な地点は水木通1-4-7で42万4000円/平方メートルで、逆に最も地価売買価格の低額な地点は遠矢浜町2-38の6万3000円/平方メートルとなっています。

シティアクション

神戸市兵庫区では、シニア世帯の住宅を終身借上げして、子育て世帯に対して賃貸住宅として貸し出すことで、それぞれのニーズに合わせることができるマイホーム借上げ制度を設けています。空き家になってしまった場合でも最低保証金額を設けているので、最低限の収入を得ることができます。この制度を利用することがあるシニア世帯は50歳以上であることと、賃貸にしようとする住宅が一定以上の耐震性能を有していることが条件となっています。

プラン

兵庫区では、「やさしさと思いやりのまち」をテーマに、活力あふれる街づくりに取り組んでいます。ここで暮らす人々が、やってみたいと思う活動を支援する地域提案型活動助成や、駅やバス停などの清掃活動に対する助成等、誰もの住み続けたくなる街を、みんなで一緒に作ることを推進しています。
Copyright © Living Technologies Inc. All rights reserved.
トップページへ
この会社に問い合わせる