位置指定道路
(イチシテイドウロ)
位置指定道路とは、特定行政庁から道路位置指定を受けた私道のことで、幅員4m以上で一定の技術基準に適合し、建築基準法上の道路とみなされます。この指定を受けることで、該当する私道に面する土地では建築物の建築や建て替えが可能になります。
建築基準法では、新しく開発された土地を建物の敷地として利用するためには、幅員4m以上の道路に2m以上接する必要があり、この条件を満たすためには、公道に面していない区画では敷地内に私道を設け、特定行政庁の指定を受ける必要があります。この道路は一般に私道として建設され、通り抜けが可能であり、排水設備や適切な勾配など一定の技術基準を満たす必要があります。
位置指定道路は、土地区画整理法や都市計画法に基づく公的な道路とは異なり、分譲地の開発などで新たに設けられるものです。この制度を利用することで、建築基準法で定められた接道義務を満たし、建築物の建築が可能になるため、分譲地の計画において重要な役割を果たします。
キーワードで検索