弥富市の不動産成約価格は2021年~2023年にかけて戸建ては0.2%減少し、マンションは4.62%上昇しました。この背景にはどんな要因があったのでしょうか。この記事では弥富市の不動産売却の現状と動向・人気のエリアについて紹介します。弥富市で不動産売却・査定を検討中の方は参考にしてください。
弥富市の戸建て・マンションの価格相場です。レインズマーケットインフォメーションを参考に、弥富市の戸建て・マンションの過去の成約価格データから算出しました。
戸建て価格相場(万円) | 土地面積(m2) | 建物面積(m2) | 築年数(年) |
---|---|---|---|
2,000 | 20~上限なし | 20~上限なし | 22 |
マンション価格相場(万円) | 専有面積(m2) | 築年数(年) |
---|---|---|
1,100 | 20~80 | 30 |
2021年~2023年にかけての弥富市の戸建て・マンションの成約価格の推移です。
※出典:REINS MARKET Information (http://www.contract.reins.or.jp/search/displayAreaConditionBLogic.do)
弥富市の2021年から2023年にかけての不動産価格の動向は、戸建てが-6.63万円(-0.27%)の変動があり、マンションは74.77万円(4.63%)の価格上昇がありました。どちらもやや動きがありますが、ほぼ横ばいといえます。 弥富市では、近年、都市再開発が進んでおり、特に中心部では新たな商業施設や住宅地が作られています。2023年には新たな商業施設がオープン予定で、これにより地域の活性化が期待されます。このような動きから、不動産の需要が増加する可能性があります。
直近1年間で取引された弥富市の戸建て・マンションの売却事例です。
戸建 | 所在 | 価格(万円) | 土地面積(m2) | 建物面積(m2) | 築年 | 成約時期 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 弥富市鯏浦町 | 700 | 105~110 | 75~80 | 1980年 |
2023年4月~ 2023年6月 |
2 | 弥富市鯏浦町 | 1,000 | 130~135 | 100~105 | 1979年 |
2022年10月~ 2022年12月 |
3 | 弥富市鯏浦町 | 1,300 | 95~100 | 75~80 | 1977年 |
2022年10月~ 2022年12月 |
4 | 弥富市前ケ須町 | 5,100 | 180~185 | 120~125 | 2020年 |
2023年4月~ 2023年6月 |
5 | 弥富市平島町 | 400 | 160~165 | 45~50 | 1970年 |
2023年4月~ 2023年6月 |
6 | 弥富市前ケ須町 | 1,600 | 180~185 | 85~90 | 1984年 |
2023年1月~ 2023年3月 |
7 | 弥富市平島町 | 2,000 | 150~155 | 110~115 | 1999年 |
2023年4月~ 2023年6月 |
8 | 弥富市平島町 | 2,000 | 180~185 | 115~120 | 2000年 |
2022年7月~ 2022年9月 |
9 | 弥富市佐古木 | 2,100 | 110~115 | 100~105 | 2022年 |
2022年10月~ 2022年12月 |
10 | 弥富市佐古木 | 2,200 | 145~150 | 100~105 | 2022年 |
2022年7月~ 2022年9月 |
出典:REINS MARKET Information (http://www.contract.reins.or.jp/search/displayAreaConditionBLogic.do)
マンション | 所在 | 価格(万円) | 専有面積(m2) | 間取り | 築年 | 成約時期 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 弥富市鯏浦町 | 500 | 55~60 | 3SDK | 1979年 |
2021年1月~ 2021年3月 |
2 | 弥富市鯏浦町 | 1,700 | 75~80 | 2LDK | 1993年 |
2021年10月~ 2021年12月 |
3 | 弥富市鯏浦町 | 2,200 | 90~95 | 4LDK | 2002年 |
2021年7月~ 2021年9月 |
4 | 弥富市鯏浦町 | 3,800 | 85~90 | 4LDK | 2019年 |
2023年4月~ 2023年6月 |
5 | 弥富市鯏浦町 | 3,800 | 85~90 | 4LDK | 2019年 |
2021年10月~ 2021年12月 |
6 | 弥富市鯏浦町 | 2,500 | 105~110 | 4LDK | 2004年 |
2022年1月~ 2022年3月 |
7 | 弥富市前ケ須町 | 1,400 | 65~70 | 2LDK | 1994年 |
2022年7月~ 2022年9月 |
8 | 弥富市佐古木 | 1,700 | 75~80 | 3LDK | 2003年 |
2022年10月~ 2022年12月 |
9 | 弥富市佐古木 | 1,800 | 75~80 | 3LDK | 2003年 |
2022年4月~ 2022年6月 |
10 | 弥富市佐古木 | 1,900 | 75~80 | 3LDK | 2003年 |
2021年10月~ 2021年12月 |
出典:REINS MARKET Information (http://www.contract.reins.or.jp/search/displayAreaConditionBLogic.do)
弥富市の不動産が多く取引されているエリアは、
鯏浦町は交通の便がよく、JR東海道本線の「弥富駅」から名古屋駅まで約20分と、通勤や通学に便利です。都心へ楽にアクセスできるため、多くの人々にとって大きな魅力となっています。
また、鯏浦町周辺にはには「イオンモール弥富」などの商業施設が充実しています。日々の生活で必要な買い物を手軽に済ませることができるため、生活利便性が高く生活しやすい環境です。
さらに、鯏浦町には弥富市立弥生小学校や個別指導の学習塾 スクールIE 弥富校などの教育施設が存在します。これらの施設は、子育て世帯にとって非常に重要な要素であり、子どもたちの教育環境を整える上で大きな役割を果たしています。
弥富市における不動産取得方法の調査です。総務省が行う土地統計調査をもとにしました。
新築の住宅を購入 | 中古住宅を購入 | 新築(建て替えを除く) | 建て替え | 相続・贈与で取得 | その他 |
---|---|---|---|---|---|
4940 | 1550 | 6270 | 4060 | 2320 | 990 |
※出典:政府統計の総合窓口(e-Stat)(https://www.e-stat.go.jp/)
「[持ち家の購入・新築・建て替え等の状況] 住宅の建築の時期(7区分),住宅の購入・新築・建て替え等(8区分)別持ち家数-全国,都道府県,市区町村」
完全無料でご利用できます