東証上場 リビン・テクノロジーズ株式会社(東証グロース上場)
が運営するサービスです  証券コード:4445
スマホメニュー

熊本県合志市の不動産 売却・査定なら

株式会社みらいコンシェルジュ 熊本北店

株式会社みらいコンシェルジュ 熊本北店 合志市内、合志市周辺に不動産をお持ちのお客様は、ぜひ一度、㈱みらいコンシェルジュへご相談ください。 ☆熊本県に2店舗展開(熊本市中央区本荘・合志市)しております。
☆TVCM、ポータルサイト、広告紙面等での圧倒的な広告力があります。
☆仲介査定・買取査定の両方に対応しております。最短3日間で不動産を現金化する事が可能です。
☆住宅会社60社以上と提携しております。土地探しの依頼や新築でご予算に合わないお客様が絶えません。
☆弊社の特徴はお客様1組につきファイナンシャルプランナーと不動産担当の2名体制でお手伝いをする事です。
 不動産売却後の資金使途やライフプランは無計画になりがちです。売却後のお付き合いを一番に考えコンサルティングします。
☆売却後のお住替え等も一括してお任せ頂けます。お気軽にご相談下さい。


【コロナウイルスの対策を実施しております】
弊社はご来店頂く大切なお客様の為にコロナウイルスの対策をしております。
①スタッフ全員のマスク着用
②アルコール消毒等の掃除の徹底
③お打合せ時の消毒液の使用の徹底
④各打合せ室・ご内覧物件の換気の徹底⑤各打合せ室の空気清浄機完備

不動産 売却・査定のオススメ企業の会社概要

会社名
株式会社みらいコンシェルジュ 熊本北店
代表者
山浦章太
所在地
〒860-0823
熊本県熊本市中央区世安町361−2
許認可・免許番号
熊本県知事免許(6)第3807号
取扱物件
一戸建て 土地


株式会社みらいコンシェルジュ 熊本北店の写真一覧

外観 

内観 

株式会社みらいコンシェルジュ 熊本北店の売買実績

物件種別 所在地 沿線・駅 売却価格 間取り 土地面積
建物/専有面積
築年月
(築年数)
売却時期
株式会社みらいコンシェルジュ 熊本北店の売却事例一覧(全 0 件)




株式会社みらいコンシェルジュ 熊本北店の所在地(熊本県熊本市中央区世安町361−2)

所在地
〒860-0823
熊本県熊本市中央区世安町361−2
ご注意
地図は、おおよその位置を示すものであり、正確な場所が表示されない場合もありますので、ご了承下さい。

熊本県の市区町村から不動産売却・査定情報を探す

熊本県合志市の地価推移

m2単価推移
m2単価の推移を表したグラフです。
過去1年間や5年といったスパンで、その坪単価の上昇・下落の傾向がわかります。
不動産を売買するタイミングなどの参考にご活用ください。
取引数推移
対象の地域の売買された取引数の推移を表したグラフです。
その地域が活発に売買されているのであれば、不動産がすぐに売れる可能性があり、売買数が少ない地域であれば競合する物件が少ないため、高い価格で売れる可能性もあります。
築年数×売却価格
物件の築年数別の平均価格を表したグラフです。
一般的には築年数が経過した不動産は安い値段で売買されている傾向にあります。しかし、大きな物件や好条件の物件は、築年数に関係なく高値で売買されているケースもあります。
広さ×売却価格
広さ別の平均価格を表したグラフです。
一般的には広くなるにつれて価格は上昇傾向にあります。

熊本県合志市 の情報

人口

県都熊本市北東部の位置にある「合志市」の人口は、2015年9月30日時点で約59,000人の市です。合志市より北部の地域には、火山灰が降り積もり「黒ボク」と言う火山灰性腐植土に覆われ、とても広い農地であり穀倉地帯です。合志市には特産品が山ほどあるなかで、「かぐや姫たまご」や「弁天マンゴー」などというネーミングの豊かな特産品がいくつもあります。美味しい食材を作りあげてきている市としても大変有名です。

交通

熊本県合志市の交通事情のうち鉄道に関しては熊本電気鉄道の菊池線を利用することができます。合志市内は多くの停車駅があり、合計7駅を利用することができます。快速や急行列車の運転はありませんのですべての駅からすべての列車に乗車することができますし、そのなかでも御代志駅は菊池線の終点として利用者が多いです。また高速道路に関しては合志市内にはないのですが、国道387号線や多くの県道が整備されていることもあり車での移動に不便はありません。

地価

合志市の土地相場は熊本県内で3位に位置し、2015年の1㎡の価格は約39,000円となっています。最も高い熊本市と比べると3分の1ほどの価格です。1983年から記録し続けている平均価格の推移は、ここ数年は30,000~40,000円台で安定しています。合志市にはJTや三菱電機をはじめとする多くの企業が製造拠点を置きます。ここ数年の不動産売買においては、熊本市内へのアクセスの良い県道49号沿いの、中心市街地付近の物件に人気が集まるとともに売買されています。中でも「須屋字山ノ上」といった場所の地価は、交通アクセスの良さもあり、1㎡あたり73,000円となっています。逆に、市街地から離れている「栄字西原」では1㎡の価格が12,000円台と購入しやすい価格になっています。

シティアクション

合志市は、待機児童支援助成事業補助金を支給しています。認可保育所と地域型保育所への入所条件を満たし申込んでいるけれど入所ができていない状態で、両親が就労中である場合。そして子どもが、月単位の契約で認可外の保育施設に、月64時間以上で13日以上通っている場合に、認可保育所等の保育料月額相当額と保護者が負担した認可外の保育施設の月額の保育料および昼食代との差額が補助されます。ただし月額20,000円が上限です。

プラン

熊本県合志市は、人と自然を大切にした協働による街づくりに取り組んでいます。自然環境を大切にしながらも、熊本市と接している南西部を住宅街として開発することにより、活性化につなげています。また、市内を走っている熊本電鉄沿線を、住宅地、商業地として開発し、一層の賑わいを見せるように取り組んでいます。
Copyright © Living Technologies Inc. All rights reserved.
トップページへ
この会社に問い合わせる