東証上場 リビン・テクノロジーズ株式会社(東証グロース上場)
が運営するサービスです  証券コード:4445
スマホメニュー
更新日

埼玉県所沢市の不動産売却・査定

【所沢市】不動産売却・査定の今後の動向と人気のエリア

埼玉県所沢市は、埼玉西武ライオンズの専用球場である西武プリンスドームで有名な地域です。その他にも、角川武蔵野ミュージアムや西武園ゆうえんちなど、楽しめる行楽地や自然が身近にあります。 この地域不動産売却の現状と今後の動向・人気のエリアについてレインズマーケットインフォメーションのデータを用いて解説します。

戸建て・マンション売却相場

所沢市の戸建て・マンションの価格相場です。レインズマーケットインフォメーションを参考に、所沢市の戸建て・マンションの過去の成約価格データから算出しました。

表:所沢市の戸建て売却価格から相場を知る
戸建て価格相場(万円) 土地面積(m2 建物面積(m2 築年数(年)
3,250 20~上限なし 20~上限なし 15.5
表:所沢市のマンション売却価格から相場を知る
マンション価格相場(万円) 専有面積(m2 築年数(年)
2,650 20~80 24

所沢市の不動産売却の動向

2021年~2023年にかけての所沢市の戸建て・マンションの成約価格の推移です。

※出典:REINS MARKET Information (http://www.contract.reins.or.jp/search/displayAreaConditionBLogic.do

所沢市の不動産価格推移は2021年~2023年にかけて上昇傾向にあります。戸建て413.26万円(17.4%)上昇し、マンションは235.55万円(11.9%)上昇しました。理由としては、交通アクセスの改善、都心部からの移住者の増加などが挙げられます。

路線バスの運行開始
2022年10月27日、西武バスは新たな路線バスの運行を開始しました。この路線は西武新宿線「航空公園駅」とJR武蔵野線「東所沢駅」を結び、土曜・日祝日限定で運行されています。この新たなバス路線の開始により、「和田」停留所の名称が「サクラタウン東」停留所に変更され、西武新宿線からところざわサクラタウンへのアクセスが大幅に向上しました。
運行バス概要
運行営業所 西武バス所沢営業所
運行系統 [航02]航空公園駅~サクラタウン東~東所沢駅
運行時期 2022年11月3日(木・祝)~ 土曜・日祝日運行(平日の運行はありません)
主要旅客運賃(大人) 航空公園駅~サクラタウン東・東所沢駅:現金 220 円 IC220 円
航空公園駅~下新井新道:現金 180 円 IC178 円
下新井新道~サクラタウン東・東所沢駅:現金 180 円 IC178 円
新型コロナウイルスの影響
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、在宅勤務やテレワークが普及しました。これにより、都心部の高額な家賃や狭い住空間に不満を持つ人々が、郊外の広くて安い住宅を求める傾向が強まりました。所沢市は、都心から比較的近くて自然豊かな街であるため、このような人々の注目を集めています。

所沢市不動産の人気のエリア

直近1年間で取引された所沢市の戸建て・マンションの売却事例です。

表:所沢市の戸建ての直近成約情報
戸建 所在 価格(万円) 土地面積(m2 建物面積(m2 築年 成約時期
1 所沢市東所沢 5,800 165~170 135~140 1999年 2023年2月~
2023年4月
2 所沢市東所沢 3,700 70~75 120~125 2023年 2023年2月~
2023年4月
3 所沢市東所沢 4,300 105~110 105~110 2019年 2023年2月~
2023年4月
4 所沢市西住吉 5,800 55~60 85~90 2023年 2023年2月~
2023年4月
5 所沢市くすのき台 8,700 200超 115~120 2002年 2023年2月~
2023年4月
6 所沢市大字久米 5,700 75~80 105~110 2022年 2023年2月~
2023年4月
7 所沢市大字久米 3,600 120~125 95~100 2023年 2023年2月~
2023年4月
8 所沢市大字久米 3,900 120~125 95~100 2023年 2023年2月~
2023年4月
9 所沢市大字久米 4,400 120~125 95~100 2023年 2023年2月~
2023年4月
10 所沢市大字久米 3,000 155~160 130~135 2002年 2023年2月~
2023年4月
出典:REINS MARKET Information (http://www.contract.reins.or.jp/search/displayAreaConditionBLogic.do

表:所沢市のマンションの直近成約情報
マンション 所在 価格(万円) 専有面積(m2 間取り 築年 成約時期
1 所沢市大字本郷 2,400 65~70 3LDK 1998年 2023年2月~
2023年4月
2 所沢市東所沢 2,200 65~70 3LDK 1994年 2023年2月~
2023年4月
3 所沢市東所沢 2,500 65~70 3LDK 1994年 2023年2月~
2023年4月
4 所沢市東所沢 2,500 75~80 3LDK 2004年 2023年2月~
2023年4月
5 所沢市東所沢 1,900 65~70 3LDK 1999年 2023年2月~
2023年4月
6 所沢市東町 4,800 75~80 3LDK 1999年 2023年2月~
2023年4月
7 所沢市大字北秋津 1,900 60~65 2LDK 1978年 2023年2月~
2023年4月
8 所沢市南住吉 3,500 65~70 3LDK 2010年 2023年2月~
2023年4月
9 所沢市大字北秋津 1,800 55~60 3LDK 1977年 2023年2月~
2023年4月
10 所沢市寿町 4,500 65~70 3LDK 2015年 2023年2月~
2023年4月
出典:REINS MARKET Information (http://www.contract.reins.or.jp/search/displayAreaConditionBLogic.do

所沢市の不動産が多く取引されたのは「東所沢」で、過去2年間で7件も取引されました。

東所沢は、スーパー、ドラッグストアが多いことや自然豊かで都心へ60分ほどでアクセスできること、などの理由から生活の利便性が高く、都心部のベッドタウンとして人気のエリアです。

【所沢市】の不動産の取得方法(2018年調査)

所沢市における不動産取得方法の調査です。総務省が行う土地統計調査をもとにしました。

調査方法
  • 2018年に調査を実施
  • 全国の約340万の住戸・世帯が対象
  • 標本調査で、1地域で17住戸・世帯を対象
  • 回答方法はインターネット、郵送、直接提出のいずれか
所沢市の不動産の取得方法の調査(戸数)
新築の住宅を購入 中古住宅を購入 新築(建て替えを除く) 建て替え 相続・贈与で取得 その他
67970 31460 40290 27070 6630 4910

※出典:政府統計の総合窓口(e-Stat)(https://www.e-stat.go.jp/
「[持ち家の購入・新築・建て替え等の状況] 住宅の建築の時期(7区分),住宅の購入・新築・建て替え等(8区分)別持ち家数-全国,都道府県,市区町村」

埼玉県の市区町村から不動産売却・査定情報を探す

埼玉県所沢市の地価推移

m2単価推移
m2単価の推移を表したグラフです。
過去1年間や5年といったスパンで、その坪単価の上昇・下落の傾向がわかります。
不動産を売買するタイミングなどの参考にご活用ください。
取引数推移
対象の地域の売買された取引数の推移を表したグラフです。
その地域が活発に売買されているのであれば、不動産がすぐに売れる可能性があり、売買数が少ない地域であれば競合する物件が少ないため、高い価格で売れる可能性もあります。
築年数×売却価格
物件の築年数別の平均価格を表したグラフです。
一般的には築年数が経過した不動産は安い値段で売買されている傾向にあります。しかし、大きな物件や好条件の物件は、築年数に関係なく高値で売買されているケースもあります。
広さ×売却価格
広さ別の平均価格を表したグラフです。
一般的には広くなるにつれて価格は上昇傾向にあります。
Copyright © Living Technologies Inc. All rights reserved.
トップページへ
無料査定する
コンシェルジュ

完全無料でご利用できます