福岡県福津市の不動産売買なら | 住まいRe不動産

住まいRe不動産

弊社は平成29年に設立いたしました。
まだまだ若い会社ではありますが、弊社代表の福田は設立前に25年間不動産住宅業界に身を置いていましたので、様々な経験と知識を蓄えています。
この経験から得たサービスを企業の営業人ではなく、ひとりの人としてお客様と対等に接し、満足していただけるように対応します。
住まいRe不動産は、住まいに関するお悩みを持つお客様にとって心強いパートナーという存在でありたいと考えています。
地域に密着・お客様密着の2つを掲げ、経験豊富なスタッフがお客様の大切な不動産売買をサポートいたします。
福津市で不動産売買をお考えのお客様は、住まいRe不動産へお気軽にご相談ください!
福津市の住まいRe不動産をオススメ
- 福津市の不動産売買について
- 福津市は、平成17年に福間町と津屋崎町が合併して誕生しました。
幸福や、多くの人が集まる場所という意味を込めて「福津市」という名前になりました。
この福津市は、子育て世代に人気がある街です。
その理由は主に5つ挙げられます。
①イオンモール福津がある
一面田んぼだった地域にイオンモールができたことで、街の雰囲気はがらっと変化しました。
イオンモールでは生活必需品をほとんどそろえることができるので、暮らしやすさ、子育てのしやすさは格段に向上しました。
②大規模な宅地開発
福間市駅周辺をはじめ、イオンモール周辺や福間海岸前など、多くのエリアで大規模な宅地開発がすすめられました。
この宅地開発のおかげで、福津市には若い世代が多く移住してきます。
③福間海岸がある
福間海岸は「九州の湘南」と呼ばれるほど人気のスポットで、ウィンドサーフィンやボディボードなどのマリンスポーツが盛んです。
夏になると、家族連れや若者などの海水浴客でにぎわいます。
④津屋崎・宮地浜の存在
津屋崎・宮地浜は、宅地開発というよりおしゃれに進化したエリアという印象を受けます。
都会の喧騒とはかけ離れた雰囲気で、おしゃれなカフェも増えてきているので、若者に人気があります。
⑤福間駅周辺の充実
福間駅周辺にはスーパーをはじめ銀行や飲食店が充実しています。
生活に必要不可欠なものが一通り揃いますので、利便性は良いでしょう。
不動産売買のオススメ企業の会社概要
- 会社名
- 住まいRe不動産
- 代表者
- 福田 文彦
- 所在地
-
〒811-3219
福岡県福津市西福間2丁目10-1 - 電話番号
- 0940‐34‐3380
- FAX番号
- 0940‐34‐3381
- URL
- http://sumaire-fudousan.com/index.html
- 設立
- 2017年7月
- 許認可・免許番号
- 福岡県知事(1)第18542号
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 水曜日 祝
- 事業内容
- 不動産売買・管理・資産活用
- 取扱物件
-
お客様密着の不動産会社を目指して
住まいRe不動産は地域密着の不動産会社なので、弊社所在地より半径10Kmの地域の不動産を重点的に取り扱っています。
不動産仲介業では、売却希望者と購入希望者の取引が完了してしまえば業者が関わることはおしまいという会社が見受けられます。
しかし弊社は、仲介取引完了後こそが大切だと思い、お客様に重点的なアフターサービスを行っております。
目の届く範囲にサービスを提供していき、ゆくゆくは子供の運動会で会ったり、近所のスーパーで立ち話するような気軽にお話ができる存在になりたいと考えています。
お困りごとがあった際に、一番に頼ってもらえる関係性を築いていきます。
住まいRe不動産の写真一覧
外観

内観


その他

住まいRe不動産の所在地(福岡県福津市西福間2丁目10-1)
- 所在地
-
〒811-3219
福岡県福津市西福間2丁目10-1 - ご注意
- 地図は、おおよその位置を示すものであり、正確な場所が表示されない場合もありますので、ご了承下さい。